
附属若穂病院 院長挨拶

附属若穂病院
院 長 熊木俊成
お知らせ
- 第3土曜日は診療を行います(第1・2・4・5土曜日休診)。
- 年末年始は、12月30日~1月3日まで休診とさせていただきます。
- 内科北澤医師の新患受付時間は、水曜日13時~15時30分、金・土曜日8時30分~10時30分までとさせていただきます。
- 整形外科中村医師の火・木・金曜日の新患受付時間は10時30分までとさせていただきます。
- 内科三澤医師の新患受付時間は16時までとさせていただきます。
- 学会出張等で急な医師の変更や休診の可能性がありますのでご了承ください(お問い合わせください)。
若穂病院 外来診療表
診療体制
午前 (8:30~12:00)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 牧下 | - | - | - | 北澤 | 北澤 |
総合診療 | 熊木 | 熊木 | 熊木 | 熊木 | 北澤 | 北澤 |
小児科 | - | - | 池野 | - | 池野 | - |
外科 | 熊木 | 熊木 | 熊木 | 熊木 | 熊木 | - |
整形外科 | - | 中村 | - | 中村 | 中村 | 第3 堀内第3 瀧澤(要問合せ) |
脳神経外科 | - | - | - | - | - | 中村 |
午後
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
内科 | - | 三澤 *1 | 北澤 *2 | - | 田中 *1 | - |
皮膚科*3 | - | 瀧澤 | - | - | - | - |
泌尿器科*4 | - | - | 第1・3 下島 第2 中川 第4 増山 | - | - | - |
*1 : 内科火・金曜午後の診察時間は15:00~17:00です。
*2 : 内科水曜午後の診察時間は13:00~17:00です。
*3 : 皮膚科の午後の診察時間は15:00~17:00です。
*4 : 泌尿器科の午後の診察時間は14:00~16:00です。
- 都合により、休診もしくは担当医・診療時間が変更となる場合があります
- 午前の診療時間は8:30~12:00までです
- 内科北澤医師の新患受付時間は、水曜日13:00~15:30、金・土曜日は8:30~10:30です
- 外科熊木医師の新患受付時間は11:00までです
- 整形外科 火・木・金曜日の新患受付は10時30分までです
- 時間内(8:30~17:00)は救急対応も致します
診療最前線
-
長野松代総合病院だより 第110号(2019年1月1日発行)
- 内科
- 外科
- 整形外科
- その他の診療科のご案内
診療のご案内
所在地 | 長野市若穂 |
---|---|
開設者 | 長野県厚生農業協同組合連合会 |
管理者 | 熊木 俊成 |
診療科 | 内科・外科・整形外科・リハビリテーション科・小児科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科(心療内科・精神科・神経内科) |
医療療養病床 | 120床 |
施設・機能 |
|
主要検査機器 | CT・X線TV装置・骨密度測定装置・超音波診断装置・内視鏡・マンモグラフィ |
セカンドオピニオン | セカンドオピニオンの診療を行っています |
地域連携 | 地域連携パスを長野松代総合病院、篠ノ井総合病院と行っています |
駐車場 | 129台の無料駐車場を備えています |
若穂病院地図
人間ドック・検診
-
日帰り人間ドック
日程: 月曜日~土曜日
※オプション検査
- ヘリカルCTによる肺がん検診
- 骨粗鬆症検査、腫瘍マーカー
-
生活習慣病一般検診・企業健診
日程: 月曜日~土曜日
デイケアセンター
介護保険を利用し、日帰りでリハビリテーション、食事、入浴等のサービスを提供致します。
ご利用時は、施設での送迎も行います。
◇車椅子用機械浴完備
日程: 月曜日~金曜日 定員: 約20名
訪問看護ステーションまつしろ わかほサテライト
若穂地区で在宅療養をされている方に特化したサービスです。
住み慣れた家庭で安心した療養生活を送って頂くために、看護師やリハビリテーションスタッフが居宅を訪問いたします。医療保険・介護保険が利用でき、医師が訪問の必要性を認めた場合にご利用頂けます。
看護師が病状や療養生活を医療の経験・知識・技術の目で見守り、適切な判断に基づいたケア・アドバイスを致します。また、リハビリテーションスタッフは、個人の能力を最大限に生かしたトレーニングによって、その家庭環境にあった生活スタイルの実現、支援をいたします。
月曜日~金曜日(祝日を除く)
8:30~17:00
※ただし契約により訪問看護は24時間対応が可能です。
附属若穂病院 お問合せ先
住所 | 〒381-0101 長野市若穂綿内7615-1 |
---|---|
TEL | 026-282-7111 |
FAX | 026-282-7117 |
附属若穂病院は今年の4月で開院して15年目を迎えます。 当院は急性期治療が終了した後の慢性期の入院治療を提供する目的で開設した医療療養型の病院です。 その後の地域包括ケアシステムの構築により病院から在宅への移行が円滑になったこともあり、高い在宅復帰率を維持しています。 120床すべての病床が医療療養病床でありますが、救急対応は本院と協力して行いますので安心して受診していただけます。
当院は、急性期病院を退院した後もリハビリテーションが必要な患者さんに適切に対応できるよう、また、患者さんの在宅復帰に貢献できるよう、医療療養型病院としては豊富な人数のリハビリテーションスタッフを有し、一人ひとりにあわせて充実した治療を提供しています。
在宅患者さんに対しては、介護保険サービスである通所リハビリテーション(デイケア)を開院時より実施しています。 また、平成26年には「訪問看護ステーションまつしろ わかほサテライト」を開設し、看護師やリハビリテーションスタッフによる患者さん宅への訪問も行っています。
医療と介護の両面において、地域の皆さんの役に立つ地域医療を提供できるよう、職員一同頑張って参りますので、よろしくお願い申し上げます。