ふたえまぶた手術
"ひとえまぶた"も"ふたえまぶた"も、同様に美しいものです。
しかしひとえまぶたにコンプレックスを抱いている方は多く、テープなどのお化粧品でぱっちり目を作成している方はたくさんいらっしゃいます。毎朝、ふたえの細工を施すことに嫌気がさしている、きついと思われがちな印象の目元を柔らかくしたい、などのご希望がある方は、ふたえ形成手術を検討しても良いかもしれません。
当院では眼瞼下垂手術や下眼瞼内反症手術(いずれも保険診療)などを行っており、まぶたの手術経験のある形成外科専門医が手術を担当します。
診察・治療はすべて自費診療となります。
埋没式重瞼術
いわゆる「埋没法」として、幅広く行われています。医療用の糸で皮膚と瞼板(瞼の縁にあるかたい組織)を固定することで、ふたえの線をつくる方法です。
合併症
- 出血、血腫、内出血
- 感染
- 縫合糸の露出や違和感
- 目のごろつき、角膜障害
- 皮膚のひきつれ
- 左右差
- ドライアイ など
この方法の限界と注意点
- 短時間で済み、腫れが少なく人気の方法ですが、麻酔の注射をして小さく皮膚切開を加えますので、必ず多少の腫れや皮下出血は生じます。
- 術後にふたえの線が消失したり、不明瞭になったりすることがあります。
- 術前のカウンセリングである程度形態のご希望は伺いますが、必ずしも希望通りの形態になるとは限りません。特に、ふたえの幅は経年で必ず狭くなります。まぶたの形や皮膚の状態によっては、埋没法ではうまくふたえを形成できない方もいますので、別の方法をご提案することもあります。
- 患者さんのまぶたの状態に合わせて、術式を当方で検討します。糸のかけ方などの指定は受けかねますのでご容赦ください。
治療の流れ
初診(診察、手術日決定、術前検査、同意書)
手術当日(局所麻酔、日帰り)
術翌日再診(腫れや出血などの確認)
1週間後再診
以後は、症状に応じて通院が必要になる場合があります。
治療費用
自費診療となります(すべて税込)。
ふたえまぶた手術
ふたえ埋没手術 | 両側 | 154,000円 |
---|---|---|
片側 | 107,800円 | |
修正手術(術後半年) | 55,000円 | |
抜糸 | 自院手術 片側 | 8,800円 |
他院手術 片側 | 33,000円 | |
カウンセリング(初回) | 5,500円 | |
カウンセリング (2回目以降・15分ごと) | 3,300円 | |
術前検査(血液検査) | 8,800円 | |
術後再診 | 1,100円 | |
術後の処置 (必要な場合のみ) | 簡単なもの | 2,200円 |
複雑なもの | 5,500円 |