2025年9月22日
第28回病院祭・医療展 開催のご案内
第28回病院祭・医療展を10月12日(日)に開催いたします。今年の病院祭・医療展のテーマは『共に創る健康な地域社会~人生100年時代を考える~』です。
多くの方のご来場をお待ちしております。
とき |
2025年10月12日(日) 10:00~16:00 |
ところ |
長野松代総合病院 |
内容 |
- 誤嚥性肺炎についての医療講演(呼吸器内科医師ほか)
※地域医療フォーラムinながの(第34回地域医療懇談会)として開催
- 各診療科のパネル展示
- 各種検診(有料) : 骨粗鬆症検診、動脈硬化検査、腸内フローラ検査、認知機能検査
※いずれも午前のみ
- 救急フェア(医師等による救急講習会、救急車・消防車来院予定)
- 模擬医療機器による手術体験コーナー
- 薬剤部による調剤体験(自分だけの“おくすり"をつくろう)
- 検査技師体験(ピペット操作を体験してみよう)
- 内視鏡操作体験
- 医師、看護師体験(白衣を着てみよう) ※大人用もあります
- 人体模型での医療体験(肺や心臓の音を聴いてみよう)
- リハビリテーション部による体力測定
- 災害疑似体験
- 屋上へリポートなど普段見ることができない施設を見学できる院内見学ツアー
- ドクターヘリ飛来予定(11:45予定)
- 中庭パティオでのイベント
当院ブラスバンド部コンサート、ジャズ演奏(小林裕之さん&秋山桂一郎さん)、ピアノ演奏(聴覚に障がいを持つピアニスト:小林淳一さん)、エレクトーン演奏(ヒオキ楽器共催:山岸むつみさん)
- 詩書家 伊藤倫さんが、あなたの好きな一文字をその場でポストカードに書いて無料プレゼント
- 美容フェア(形成外科医師によるフットケアについての講演、ホームケア用品販売)
- 当院栄養管理部調理師が作る病院レストラン(数量限定販売)
- お祭りひろば : お菓子のつかみ取り、綿あめ、おぎのや「峠の釜めし」、Menary kitchen(キッチンカー)、たこ焼き
- 展示コーナー : 介護用品、看護師進路相談 ほか
など楽しいイベントを多数企画しております。
◎会場には、長野県PRキャラクター「アルクマ」、千曲市キャラクター「あん姫」も登場!
|
来場の際は、不織布マスクの着用にご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
JA長野厚生連 長野松代総合病院
TE L: 026-278-2031 (代表)