blog

2019年6月3日

介護者教室『介護に役立つ、暮らしのあんしん講座』を開催しました(5/22)

介護者教室『介護に役立つ、暮らしのあんしん講座』を開催しました(5/22)

今年度第1回目となる介護者教室『介護に役立つ、暮らしのあんしん講座』を開催しました。

今回は講師の滝澤秀敏 社会福祉士(地域包括支援センター所長)より、特殊詐欺や在宅医療・介護などについて講義が行われました。

まず、メディアで頻繁に報道されている特殊詐欺の話題では、最近病院職員などをかたった不審な電話による詐欺被害が起きていると説明がありました。参加者の方により身近に感じていただくため、実際にあった事例を滝澤社会福祉士と地域包括支援センター職員による寸劇で紹介しました。他にも、はがきによる架空請求や訪問販売のクーリングオフ制度についても注意喚起があり、周囲で困っている高齢者がいた場合は相手の気持ちに配慮した声掛けが大切だと説明しました。

また在宅医療・介護の話題では高齢者虐待についてふれ、高齢者虐待は介護者の介護疲れやストレス・孤独・経済的事情などで発展すると説明しました。介護者は高齢者への心身の変化に上手に対応するとともに、「周囲に相談」「介護サービスの活用」「自分の時間を持って気分転換」しながら“頑張り過ぎない”ということが、高齢者虐待を未然に防ぐポイントとして挙げられました。


介護者・介護予防教室は、介護方法の知識の習得や、高齢者ができるだけ要介護認定を受けず健康でいきいきとした生活を送ることを目指し、5月~11月の毎月2回程度(年12回)開催しています。本年度の介護者・介護予防教室の日程や詳細については下記のページをご覧ください。


次回 6月12日(水)10:00~ 松代公民館
介護予防教室『いつまでも、しなやかな血管を』 講師 春日志保 保健師

お問い合わせ先

JA長野厚生連

長野松代総合病院

〒381-1231

長野県長野市松代町松代183

TEL:026-278-2031

FAX:026-278-9167

お問い合わせ