
2019年6月13日
中庭パティオの花壇の植替えが行われました(6/8)
ボランティアの『園芸福祉あんずの会』の皆さんと当院職員による中庭の花壇の植替えが行われました。
今回の花壇のデザインは、“令和”です。「“0(れい)”から物事が始まり、いろいろな人やものが調和しながらだんだんと輪(わ)が広がっていくように、平和・調和・和み…そういった“和(輪)”が広がるように」との思いが込められています。きれいな花壇を見て、来院した方の心が少しでも癒されることを願って、あんずの会の皆さんと職員が心を込めて植栽しました。
花壇にはブルーサルビア、アゲラタム、日々草など約130本が植えられ、モニュメントの周りにはピンク色と白色のインパチェンス約40本が植えられました。
ご来院の際はぜひ中庭の美しい花壇をご覧ください。
園芸福祉あんずの会の皆さん、いつも美しい花壇づくりにご協力いただきありがとうございます。