blog

2019年7月17日

介護予防教室『懐かしい遊びで認知症予防』を開催しました(7/10)

介護予防教室『懐かしい遊びで認知症予防』を開催しました(7/10)

介護予防教室『懐かしい遊びで認知症予防』を開催しました。

今回は講師の小林みなみ作業療法士(リハビリテーション部)が、認知症予防に効果的な「回想法」について解説し、グループごとに分かれて回想法の実践として思い出話や懐かしい遊びをして楽しみました。

「回想法」は、懐かしいものに触れたり昔の思い出を語り合う心理療法で、昔の経験を振り返ることが認知機能の改善や精神の安定に効果的とされ、認知症の方へ有効なアプローチだと注目されています。小林作業療法士は「記憶を物語として表現するとき、脳は様々な部分が連動して使われる。脳を活性化させるためにはよいトレーニングになる」と説明しました。この実践として、グループごとに参加者は、自己紹介の中で出身地や子どもの頃にした遊びについて、思い出話を交えながら語りました。

次に、回想を促す方法として効果的な懐かしい遊びをする時間が設けられ、グループごとに信州にちなんだすごろくやかるた、あやとり、紙ふうせんなどをして楽しみました。参加者の皆さんは懐かしい遊びに夢中で取り組み、子どもの頃に返ったように大変盛り上がりをみせました。

参加者の方からは「認知症予防にこういうやり方があるのだと知った」「皆で遊んで笑うことができて楽しかった」という声が聞かれました。

※今回の教室の様子は、当日夕方のSBC信越放送「SBCニュースワイド」で放送されました。


介護者・介護予防教室は、介護方法の知識の習得や、高齢者ができるだけ要介護認定を受けず健康でいきいきとした生活を送ることを目指し、5月から11月の毎月2回程度(年12回)開催しています。本年度の介護者・介護予防教室の日程や詳細については下記のページをご覧ください。

次回 7月24日(水)10:00~ 松代公民館
介護予防教室『家でもできる認知症予防体操』 講師 久保田美咲 作業療法士

介護予防教室『懐かしい遊びで認知症予防』を開催しました(7/10)

お問い合わせ先

JA長野厚生連

長野松代総合病院

〒381-1231

長野県長野市松代町松代183

TEL:026-278-2031

FAX:026-278-9167

お問い合わせ