blog

2019年7月5日

介護予防教室『しつこい肩・首のこり・張りや痛みに』を開催しました(6/26)

介護予防教室『しつこい肩・首のこり・張りや痛みに』を開催しました(6/26)

介護予防教室『しつこい肩・首のこり・張りや痛みに』を開催しました。
今回は講師の六川 恒 理学療法士(リハビリテーション部)が、肩・首の痛み、こり・張りの原因を解説し、予防・改善策として日常生活の中で簡単にできる体操を紹介しました。

肩や首の痛みは、疲れや使いすぎによる筋肉由来の痛みや神経が障害されて生じる痛み、心身のストレスによる痛みなどが原因として考えられるといいます。また、こり・張りは、悪い姿勢や長時間同じ姿勢をとること、使いすぎ、冷えなどが原因だと説明がありました。これらはマッサージ、体操、温めることにより自己管理(セルフコンディショニング)が可能で、“いつでも/どこでも”でき、“頑張らない/痛くない/つらくない”体操が紹介されました。六川理学療法士は、「無理に伸ばさず、ゆっくり気持ちのいい範囲で」というポイントを説明し、参加者の皆さんとともに肩の体操を4種類、首の体操を3種類実践しました。

参加者の方からは、「姿勢の悪さなど自分の体を意識することができた」「肩のこり・張り・痛みの原因を考えながら今日教えていただいた体操を続けたい」といった声が聞かれました。


介護者・介護予防教室は、介護方法の知識の習得や、高齢者ができるだけ要介護認定を受けず健康でいきいきとした生活を送ることを目指し、5月から11月の毎月2回程度(年12回)開催しています。本年度の介護者・介護予防教室の日程や詳細については下記のページをご覧ください。

次回 7月10日(水)10:00~ 松代公民館
介護予防教室『懐かしい遊びで認知症予防』 講師 小林みなみ 作業療法士

お問い合わせ先

JA長野厚生連

長野松代総合病院

〒381-1231

長野県長野市松代町松代183

TEL:026-278-2031

FAX:026-278-9167

お問い合わせ