長野松代総合病院病児保育室 バオバブのおうち 病児保育受入れ基準

病児保育を利用できる場合

【病状・症状の目安】-活気があること

インフルエンザ 解熱後3日が経過していれば利用可能
百日咳 特有の咳の消失後または5日間の適正な抗菌剤による治療が終了していれば利用可能
麻疹 解熱後3日が経過していれば利用可能
流行性耳下腺炎 耳下腺、顎下腺または舌下腺の腫脹が発現後5日を経過し、かつ、全身状態が良好であれば利用可能
風疹 発疹の消失後は利用可能
水痘 すべての発疹が痂疲化すれば利用可能
咽頭結膜熱
(アデノウィルス)
主要症状消退後2日が経過していれば利用可能
マイコプラズマ感染症 解熱後2日が経過し咳がない・全身状態のよい者
RSウィルス感染症 解熱後2日が経過し咳や鼻汁などの症状がない・全身状態のよい者
溶連菌感染症 有効な抗生剤の内服開始後24時間が経過しており発熱がなければ利用可能
ヘルパンギーナ 解熱後は利用可能
手足口病 発疹・水疱の消失後は利用可能
胃腸炎 下痢・嘔吐症状が1日以上なく全身状態の良い者で、医師の集団保育可能の診断があれば利用可能
髄膜炎菌性髄膜炎 症状により医師において感染の恐れがないと認めるまで
突発性発疹 診断がくだされ、解熱していれば利用可能
流行性角結膜炎 眼脂・流涙などの症状が完全に消失していれば利用可能
急性出血性結膜炎 眼脂・流涙がほぼ消失していれば利用可能
とびひ 発熱がなく、状態が悪くない場合は利用可能

※ただし、定員を超えたり、他の受入れ病児の感染症の種類によっては、受入れができない場合があります。

病児保育を利用できない場合

【病状・症状の目安】

お問い合わせ先

JA長野厚生連

長野松代総合病院

〒381-1231

長野県長野市松代町松代183

TEL:026-278-2031

FAX:026-278-9167

お問い合わせ