長野松代総合病院薬剤部

新人教育

メンター制度

薬剤師の業務は複雑で、高度な知識と問題解決能力が必要であるため、積極性があり自立的な人材が求められます。しかし新人にとっては気持ちがあっても何をどうしたらいいのかわからないものです。そこで当薬剤部ではメンター制度を導入しています。メンター=新人のお兄さん(お姉さん)と思っていただければOKです。新人1名につき専属のメンターが1名つきます。メンターは業務習得のサポートはもちろん、課題の明確化や目標達成に向けての支援、業務上感じている不安などに対する助言などを行っており、きめ細やかな指導で自立をサポートします。

メンター制度
新人教育研修プログラム

1年目に理解していただきたい業務手順が1冊の冊子に集約されています。項目ごとに到達度目標が設定されており評価者(メンター、薬局長)により業務の習得状況を評価、必要に応じて習得に向けてメンターがサポートします。

新人教育研修プログラム

新人の1日

8:30 朝礼1日のスケジュール確認、連絡事項の共有 新人の1日 新人の1日 新人の1日 新人の1日 新人の1日 新人の1日
始業準備毒薬管理、残置処方箋管理、環境整備
8:40 調剤
院外処方せん鑑査
電話対応
製剤業務
入院・外来処方せん調剤、処方せん鑑査、各種問い合わせ対応を行います。不明点は適宜先輩職員に相談できます
12:00昼休みリフレッシュルームもしくは職員食堂で昼食
13:00調剤
院外処方せん鑑査
電話対応
製剤業務
注射薬個人セット
午前同様の業務に加え、14時の注射薬自動払出装置の稼働にあわせて注射薬個人セット業務を行います
16:30終業準備環境整備、清掃、各部署からの薬品請求対応
1日の振り返りメンターとその日の業務について振り返り
17:00終業帰宅

キャリアアップ

調剤、注射業務、医薬品在庫管理、服薬指導、病棟薬剤業務など、まずはジェネラリスト(薬剤業務全般の幅広い知識を持つ薬剤師)として薬剤師に必要な知識の習得が必要です。もちろん、ICT、NST、緩和ケアチーム、褥瘡ケアチームなどチーム医療に携わることでスペシャリスト(専門薬剤師)への道も開くことができます。

キャリアアップのイメージ

研修会の様子

薬剤部では定期的に部内研修会を行っています。 新薬、ガイドライン、症例検討、学会報告など各薬剤師が持つ知識を職員全員で共有することで薬剤部全体の質の向上も目指しています。

研修会の様子

お問い合わせ先

JA長野厚生連

長野松代総合病院

〒381-1231

長野県長野市松代町松代183

TEL:026-278-2031

FAX:026-278-9167

お問い合わせ