脳神経外科
診療科の特色
脳神経外科の地域における基幹病院として、脳血管障害、脳腫瘍、頭部外傷を中心に、すべての脳神経外科疾患において専門的治療を実施、さらに予防活動を積極的に進めています。また県内でも高性能のMRI、3D-CTA、SPECTなど高度診断機器を十分に活用し、早期発見、早期診断にも貢献します。
対象疾患
脳脊髄腫瘍、脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血(破裂性脳動脈瘤)、脳血管障害後遺症、頭部外傷、アルツハイマー認知症、顔面痙攣、三叉神経痛、パーキンソン病、髄膜炎、特発性正常圧水頭症(高齢者の水頭症)
診療の特色
脳血管障害を中心に、高血圧症、高脂血症なども含め、その人全体として治療するようにしており、漢方製剤の併用も多く行っています。
得意分野
- 手術については、手術用顕微鏡を2台使用し、手術症例数において全国有数の脳動脈瘤頚部クリッピング術についてのみならず、内頚動脈狭窄に対する内膜剥離術の施行件数は長野県内でもトップクラスです。手術を安全に安心して受けられるような診療体制をとっております。
- 脳血管障害のうち、クモ膜下出血(破裂性脳動脈瘤)の手術では社会復帰率は良好であり、さらに未破裂脳動脈瘤手術でも良好な結果を得ています。血管内手術にも対応しています。
- 脳梗塞ではt-PAを中心とする超急性期治療、急性期の高気圧酸素療法、血栓溶解術や観血的血栓除去術とともに、慢性期には血行再建術を行っております。脳出血はCT誘導下穿頭手術および内視鏡手術を主として行っています。
- 開頭手術においては緊急も含めて全例で無剃毛手術を行い、できるだけ短時間に出血のない手術となるよう努めています。術後は術中DVDビデオを患者さんのご家族にお見せし、疾患の理解を深めていただいております。正常圧水頭症も診療ガイドラインに沿って診断・手術を行い、症例が増えています。
- 漢方治療に注目し、脳腫瘍や頭部外傷、脳血管障害後遺症、認知症の補助療法として良好な結果を得ています。
- 脳腫瘍のうち、原発性悪性腫瘍の光線力学的治療も実施しています。
診療実績
2022年度
脳動脈瘤頸部クリッピング | 8件 |
動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈) | 10件 |
t-PA治療 | 11件 |
水頭症手術 | 12件 |
脳腫瘍摘出術 | 7件 |
診療体制
日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医が診療を行っています。
救急医療を含め、診察は24時間体制で対応しております。
診療最前線
-
長野松代総合病院だより 第89号(2013年10月20日発行)
- 対象疾患
- 治療の特色
- 得意分野
- 予防治療・診断
- 漢方治療
スタッフ紹介
-
- 脳神経外科部長 (名誉院長)
- 1979年医師免許取得
- 日本脳神経外科学会専門医(評議員)
- 日本救急医学会救急科専門医
- 信州大学脳神経外科臨床准教授
-
- 脳神経外科医師 (非常勤)
- 元長野松代総合病院 脳神経外科部長
- 1998年医師免許取得
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本脳卒中学会専門医
-
- 脳神経外科医師 (非常勤)
- 2016年医師免許取得
- 信州大学脳神経外科