整形外科・スポーツ整形外科
◆
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)に関するお知らせ
◆
2020年4月より日本整形外科学会が運動器疾患の手術に関する全国規模のデータベースを作成します。長野松代総合病院 整形外科もこの研究に参加し、運動器の怪我や病気で手術をした患者さんの診療情報をデータベースに登録します。
この研究を実施することによる患者さんへの新たな負担は一切ありません。また、患者さんのプライバシーの保護については法令等を遵守します。
患者さんご自身あるいはご家族の中で、情報の本研究への登録についてご了承いただけない場合は、担当医師にご連絡いただくかあるいは登録データ削除申請書(日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)登録データ削除申請書)を病院に提出してください。本研究に登録されない場合でも患者さんの診療に不利益が生じることはありません。なお、お申し出が既に解析を開始又は結果公表等の後になった場合では当該措置を講じることが困難な場合もございますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
診療科紹介
整形外科は、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・脊髄・神経の疾患および外傷による損傷を診療し治療します。 体の中の脊椎、脊髄、骨盤、上肢、下肢など運動器官を扱う科です。 それぞれの医師の専門性を重視した整形外科治療を行っています。
対象疾患
-
下肢疾患:
変形性股関節症、大腿骨頭壞死、変形性膝関節症、膝離断性骨軟骨炎、化膿性関節炎、膝骨壊死、変形性足関節症、外反母趾など -
脊椎疾患:
椎間板へルニア、脊髄症、後縦靭帯骨化症、腰部脊柱管狭窄症、変形性脊椎症、腰椎辷り症など -
上肢疾患:
肩腱板断裂、五十肩、石灰沈着性腱炎、肘部管症候群、テニス肘、手根管症候群、キ-ンベック病、デュピュイトラン拘縮、バネ指など -
スポーツ損傷:
野球肩、野球肘、膝前十字靭帯損傷、膝半月板損傷、オスグッド病、関節軟骨損傷 -
その他:
骨折、脱臼、捻挫、腱断裂、神経損傷、関節リウマチ、痛風など
診療の特色
-
関節外科
- 膝関節症の治療として関節鏡視下手術、高位脛骨骨切り術、人工膝関節単顆置換術、全置換術を患者さんの状態に合せて選択しています。 両膝罹患の患者さんでは1回の麻酔で両側の手術を無輸血で行う方法を採用し、入院期間、医療費の軽減を得ています。 最近では屈曲角度を主とした機能面の向上も著しくなっております。 人工関節置換術は多数行っており、これまでに4,000例以上になります。
-
脊椎外科
- 腰椎椎間板ヘルニアに対して顕微鏡を使用し最少侵襲でヘルニア摘出を行っています。 また腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症に対する手術も除圧を行い、症例によりインスツルメントを使用し早期離床、早期歩行訓練を行っています。 頚髄症には脊柱管拡大術を行っており、胸椎の破裂骨折に対しても前方固定を行っています。 側弯症以外のほとんどの症例に対し手術的治療を行える体制です。
-
上肢の外科
- 肩の腱板断裂、難治性肩関節拘縮、肘では肘関節症、肘部管症候群、手関節および手では各腱鞘炎、手根管症候群、 CM関節症、キーンベック病など変性疾患に対する各手術、また肩肘のスポーツ障害、反復性肩関節脱臼、肩肘関節周囲の骨折、舟状骨偽関節、橈骨遠位端骨折および変形治癒、手指の外傷など多方面にわたり治療を行っています。
-
外傷
- 最近増加している高齢者の骨粗鬆症の骨折にも積極的に最新の治療を導入し早期離床、早期訓練を実施しています。高齢化に伴い、脊椎の偽関節に対する、経皮的椎体形成術が増えています。いずれの場合も、附属する充実した総合リハビリテーション施設での術直後からの訓練により、早期の社会復帰を果たしています。また骨折など緊急を要する外傷は24時間受け入れ、治療を行っています。
- スポーツ整形外科
診療実績
2023年度 : 1,632件
(外傷 : 539件、上肢 : 158件、下肢 : 472件、脊椎 : 56件)
人工関節置換術 | 245件 |
関節鏡視下前十字靱帯再建術 | 80件 |
関節鏡視下半月板切除・縫合術 | 125件 |
頚椎椎弓形成術 | 9件 |
腰椎椎間板ヘルニア切除術等 | 5件 |
腰椎椎弓切除・固定術等 | 40件 |
高位脛骨骨切り術 | 17件 |
肩腱板手術 | 10件 |
手根管開放術 | 49件 |
大腿骨部頸部骨折 | 36件 |
橈骨遠位端骨折 | 39件 |
足関節骨折 | 11件 |
ほか。
診療体制
各分野の専門医師(股関節、膝関節、人工関節、脊椎、脊髄、肩関節、肘関節、手の外科、末梢神経、骨折、スポーツ障害など)による専門医療を行っています。
診療最前線
-
長野松代総合病院だより 第112号(2019年7月1日発行)
- 関節外科
- 人工関節センター
- 人工膝関節置換術
- 人工股関節置換術
- 上肢の外科
- 脊椎外科
- スポーツ整形外科
知っておきたい診療技術
-
長野松代総合病院だより 第109号(2018年10月15日発行)
- 骨に注意を払おう 骨密度検査と骨粗鬆症
- 骨密度検査とは
- 当院の装置
- 骨量を測定する部位
- 腰椎
- 大腿骨頚部
- 検査結果について
- 骨に注意を払おう 骨密度検査と骨粗鬆症
-
長野松代総合病院だより 第131号(2024年春号)
- 二次骨折を予防しよう ―FLSチームの活動―
- 高齢者の骨折
- 「骨折リエゾンサービス(FLS)」とは
- 地域におけるFLSチームの活動
- 二次骨折を予防しよう ―FLSチームの活動―
-
長野松代総合病院だより 第132号(2024年夏号)
- 運動器の痛みにお悩みの患者さんへ その痛み、再生医療で緩和してみませんか ―PRP療法―
- 運動器の痛みの原因
- 治療
- PRPとは
- PRP療法の仕組み
- ご注意いただきたいこと
- 運動器の痛みにお悩みの患者さんへ その痛み、再生医療で緩和してみませんか ―PRP療法―
スタッフ紹介
-
- 整形外科統括部長
- 1996年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
- 日本骨粗鬆症学会骨粗鬆症認定医
- 日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医・専門医
- 日本リハビリテーション医学会認定臨床医
-
- 整形外科部長 (統括院長)
- 1986年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本手外科学会認定手外科指導医・専門医
- 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
- 日本リハビリテーション医学会指導医・専門医・認定臨床医
- 日本リウマチ学会リウマチ指導医・専門医
- 日本医師会認定産業医
- 麻酔科標榜医
- 信州大学医学部臨床教授
- 医学博士(信州大学)
-
- 整形外科部長
- 1998年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 日本整形外科学会スポーツ医
- 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
- 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
- 日本スポーツ整形外科学会(評議員)
- 日本膝関節学会(評議員)
-
- 整形外科部長
- 附属若穂病院 整形外科部長
- 1999年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会スポーツ医
- 日本整形外科学会リウマチ医
- 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
- 麻酔科標榜医
-
- 整形外科部長
- 2004年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
-
- 整形外科部長
- 2006年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 日本整形外科学会スポーツ医
- 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
-
- 整形外科副部長
- 2011年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
-
- 整形外科医師
- 2018年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
-
- 整形外科医師 (非常勤)
- 元長野松代総合病院 診療部長 兼 関節・整形外科部長
- 信州大学医学部附属病院 リハビリテーション科診療部長(併)教授
- 1992年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄病医
-
- 整形外科医師 (非常勤)
- 元長野松代総合病院 診療部長 兼 脊椎・整形外科部長
- 1990年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
-
- 整形外科医師 (非常勤)
- 元長野松代総合病院 整形外科医長
- 1998年医師免許取得
- 日本整形外科学会専門医